top of page

目的とは?

私の経営の師匠は、カウンセリングの仕事もしています。あるクライアントの話をしてくれました。看護師さんが相談に来たそうです。彼女は敏腕の営業マンと結婚をしたそうです。お互いに仕事が忙しいですが、看護師の奥さんは、家に帰って夕食を作って旦那さんを待っていました。しかし、旦那さんも仕事が忙しく、つい帰宅が遅くなったそうです。奥さんは、次の日の仕事があるので先に食事をして寝ていました。遅くに帰ってきた旦那さんは、奥さんを起こさないようにと気を遣って静かに夕食をして、風呂に入って寝ていたそうです。


こんな日がしばらく続き、奥さんが、旦那さんの帰りを待って、旦那さんに「なんで早く帰ってきてくれないの!」と怒ったそうです。そうすると旦那さんが「すまなかった」と謝り、次の日は早く帰ってきて、一緒に食事をしたそうです。しばらくすると、また旦那さんの帰りが遅くなる日が続きました。


今度は、あまりに情けなくなって「なんで早く帰ってきてくれないの」と泣いてさけんだそうです。そうすると旦那さんは、「仕事が忙しかったんだよ。悪かった」と謝りました。数日は早く帰ってきてくれたそうですが、また帰りが遅くなったそうです。


奥さんは、何度言っても早く帰ってきてくれない旦那さんに怒りを感じ、今度は、帰ってきた旦那さんに向かって、作った夕食を投げました。さすがに旦那さんも反省したようで、数週間は、早く帰ってきましたが、ある時、どうしても残業しなければならなくて、連絡もせずに、帰りが遅くなりました。


奥さんの怒りは頂点に達し、帰ってきた旦那さんに、作った夕食の乗った皿を投げつけて「なんで早く帰ってきてくれないの!」と言ったそうです。「どうしたら旦那が早く帰ってくるでしょうか?」と相談があったでそうです。


さて、この奥さんの目的は何でしょうか? と師匠から質問をされました。私は「旦那さんに早く帰ってきてほしい」と答えました。師匠は、「そうかな?」と笑いながら言いました。皆さんも少し考えてみてください。


私はマネジメントゲームという研修の講師をしています。マネジメントゲームとは、製造業会社を経営する研修です。商品を売るには、他社よりも安く入札する(コールする)と売れます。入札は、お互いに、20~40円の一円刻みの札を見せてあって、数字をコールをします。安くコールした方が勝って販売ができます。


安く入札するには、実際の札を低くする方法と、研究開発という投資をしてコールを安くする方法があります(研究開発を3回すると、30円の札を見せながら24円ということができる)。


このゲームでこんなことがありました。初心者の方が、商品を売ろうとしたときに、研究開発をしている企業と競争になりました。同じ札を出しましたが、研究開発している方が安く入札のコールができるので研究開発している会社が勝ちました。


初心者の方は、次に、少し札を下げて入札しました。研究開発している企業は、売れたお金でさらに投資をされて、さっきよりも安くいうことができ、初心者の方が負けました。

何度か入札をに負けていました。初心者の方は一番低い札の20円を握りしめて入札するようになりました。こうなるとさすがに連戦連勝です。とても満足気でした。マネジメントゲームをやった人ならわかりますが、この20円の札でいくら入札に勝って販売ができても、決算すると赤字になります。


さて、最初の話に戻ります。師匠はこの奥さんに「あなたの目的は何ですか?」と私にしたように質問をしたそうです。


私と同じように「どうやったら、夫が早く帰ってきてくれるか? です」と答えたそうです。

それで、師匠は「今のままを続けていると、旦那さんは早く帰ってくるでしょうか? もしかしたら、早く帰るのが嫌になってきていませんか?」と言ったそうです。


確かにそうだなぁと私は思いました。


師匠は「目的をもう一度確認をしたいのですが、あなたは、旦那さんと一緒に食事をして楽しい時間を過ごしたい。新婚生活を楽しみたかったんじゃないですか?」


私は、「そこか!」と思いました。


続けて「そうしたら、私(奥さん)は一人で食事をするのがさみしいから、早く帰ってきてほしいという言い方もできるかもしれませんね。奥さんが文句を言ったら何日かは早く帰ってきてくれたじゃいですか! きっと早く帰ってきてくると思いますよ。今の奥さんは、たまには旦那さんが早く帰ってきたという事実を見落として、目的は、あなたが言ったことを旦那さんがやるかやらないかのゲームに変わってきていますよ。これを続けるとどうでしょうかね?」とおっしゃいました。


本人は、楽しい新婚生活を過ごしたいと思っているのに、やっていることは、私の言うことを聞くか、聞かないのか? というゲームに変わり、それを推し進めることで離婚に向かってまっしぐらです。


マネジメントゲームの初心者の方の目的を考えると、儲けたいと思って、販売をしたはずなのです。だけど、入札に負けて、どんどんと札を下げて赤字に向かってまっしぐら。


看護師さん、初心者の方とも思っていることと反対の結果に向かってまっしぐらなのです。

手段の目的化とよく言葉では聞きますが、実際には、よくやっている気がします。


私も偉そうなことを書いていますが、こんなことがありました。社員さんにマネジメントゲームを学んでほしくて、社員さんを誘いましたが、何度か断られました。理由があって研修に参加しないだけなのに、彼は非協力的だ! 勤務態度が悪いというレッテルを貼って、関係が悪くなりました。だけど業務はきちんとやってくれているという事実はその時は見落としていました。


本来の目的は、一緒に学んで会社をよくしたいと思っていたのに、研修に参加するか? しないか?というゲームに変わっていたのです。そのうえ、きちんとやっていることを見落とし、研修に参加しないことだけを見て彼の評価を下げている。それじゃ会社が良くなるわけないですよね。まさに看護師さんと同じですね。


また、一時期研修にはまっていた私は、いろんな研修に参加をしていました。ある研修に参加したら、それを徹底するわけでなく、ある程度やってみて、効果がないと言っては、また新しい研修を探して参加するを繰り返していました。


目的は、会社を良くする。儲けるためなのに、目的が、目新しい研修に参加することに変わっていました。何のためにやるのか? よく目的を確認して、自分の行動を確認していきたいと思います。





1件のコメント

​研修(MG)予定

bottom of page