top of page

人生の嘘

コロナ禍ではありましたが、ありがたいことに2月は、とても予定が多かったです。2月の一週目は師匠のところで勉強会、二週目はある会社での社内MG、三週目は同友会で講演。四週目はMGでした。3月の第一週が、師匠の勉強会でした。


2月の勉強会で、7つの習慣のと言う本の第2章を3月の勉強会までに、まとめると言う課題が出ました。勉強会終了後、2月はMGや講演が多いので、3月の勉強会直前に課題をやることにしました。


2月の三週目になって、ある方から3月の第一週に内定MGをやってくれませんか? と言う依頼をいただきました。師匠の勉強会を休むことになるので、かなり悩みましたが、「頼まれごとは試されごと」だと思い、引き受けることにしました。


勉強会の直前に課題をやるつもりをしていましたが、平日は出張で、金曜日は、内定者MGの資料作りとかなりタイトなスケジュールになりました。このスケジュールにしたのは自分だから、金曜日にやり切るぞという意気込みだけはありました。


木曜日の朝に師匠から「辻さんのMGの人が集まってきている理由を考えてみたらどうだろう? 辻さんの何が変わり、どうやって依頼を増やしたのか教えてもらえたら、受講しているみんなの役に立つと思います。きっと時間が経つとわからなくなると思うので、辻さんにとっても整理しておくといいと思います。」とメールが来ました。師匠のメールに、ありがたいと思うともに、課題提出2日前に追加の課題がこれですか? あなたは鬼ですか(笑)? と思いました。


木曜日の出張帰りの新幹線で、師匠からの課題に取り組み始めました。これで何とかなりそうだと思いました。


金曜日に出社すると、なんと! 販売管理ソフトに異常が発生しました。原因を突き止めるためにいろんな手を尽くしましたが、原因がわかりません。結局、再インストールすることでなんとか復旧ができました。この時点で12時でした。この後、師匠からの課題の手直しをしていると14時になりました。翌日からの内定者MGの資料作りもしなければなりません。7つの習慣をまとめると言う課題はあきらめました。


やっちゃったなぁと思いながらもこれだけ忙しかったら無理だよなぁと納得していました。その3日後に師匠のブログにこう書かれていました。


「7つの習慣」の今回のテーマは「目的をもって始める」でしたが、果たして受講生はどんな目的を持って課題に臨んだのでしょう?私(師匠)は「何を学ぶか?」も大事ですが、どれだけ本気で取り組んだかでほとんどの勝負は決まると思っています。


これまで何度も書いてきたように、経営者には「これをやりなさい!」「こんなレベルでは使い物にならない!」と言ってくれる人はいません。だから、自分のペース、自分の基準になり、それが会社の成長を止めてしまうのです。


読んでいると私のために書かれたように思いました。確かに、忙しかったのは事実ですが、課題をやるために寝ずにやったのか? と問われれば、十分に寝て、出張を頑張ったと言って、お酒まで飲んでます。


こうやって自分にもっともらしい嘘をついては甘やかしてきたんだんぁと思いました。物理的に出来ないことと、やらなかったことを混同せずに、自分への嘘を減らしていきたいと思います。


2日前の課題も私の甘さを自覚させるための試験だったのだと今では思っています。


最新記事

すべて表示
お祝いの会の後の事件!?

125号(3月1日発行)で、娘の卒業式のことでの出来事を書きました。奥さんのおかげで、見落としがちなしていただいたことにお返しできる子に育ったとありがたく感じていました。 先日、娘の大学合格祝いで家族で食事に行きました。その時に、母校(高校)の話になりました。私と息子は公立...

 
 
 

Comments


​研修(MG)予定

  • 2025年4月22日 9:30 JST – 2025年4月23日 18:00 JST
    ウィンクあいち, 日本、〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4−38
  • 2025年4月27日 9:30 JST – 2025年4月28日 18:00 JST
    株式会社ショーワ, 日本、〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目7−8
    東京、水道橋にて、マネジメントゲーム(MG研修)を開催します。 経理と経営がゲームを通じて学ぶことができます。
  • 2025年5月15日 9:00 – 2025年5月16日 17:10
    中村土木建設 本社, 日本、〒477-0031 愛知県東海市大田町松崎331−1
    ナカミライズホールディングスでの社内MG研修(マネジメントゲーム)です。社員さんと語り合う。雰囲気を味わうことで、伸びている会社とはどういうことかを肌感覚で知ることができると思います。
  • 2025年5月29日 9:30 JST – 2025年5月30日 17:30 JST
    エコハウス 浦和店, 日本、〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡4丁目29−5
    埼玉県武蔵浦和にて、マネジメントゲーム(MG研修)を開催します。 経理と経営がゲームを通じて学ぶことができます。
  • 2025年6月10日 9:30 JST – 2025年6月11日 18:00 JST
    神田公民館, 日本、〒390-0822 長野県松本市神田1丁目37−9 神田公民館
    マネジメントゲームとは、社長や事業主、経営幹部のための研修です。参加者は製造業の社長となり会社経営をしていただきます。ゲームでの会社経営を通じて経理や利益、さらには経営のコツを学ぶことができます。
  • 2025年7月08日 9:30 JST – 2025年7月09日 18:00 JST
    奴ダイニング, 日本、〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町8−5
  • 2025年7月15日 9:30 JST – 2025年7月16日 18:00 JST
    ウィンクあいち, 日本、〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4−38
    マネジメントゲームとは、社長や事業主、経営幹部のための研修です。参加者は製造業の社長となり会社経営をしていただきます。ゲームでの会社経営を通じて経理や利益、さらには経営のコツを学ぶことができます。
  • 2025年7月19日 9:30 JST – 2025年7月20日 18:00 JST
    株式会社ショーワ, 日本、〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目7−8
    東京、水道橋にて、マネジメントゲーム(MG研修)を開催します。 経理と経営がゲームを通じて学ぶことができます。
  • 2025年8月26日 9:30 JST – 2025年8月27日 17:30 JST
    エコハウス 浦和店, 日本、〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡4丁目29−5
    埼玉県武蔵浦和にて、マネジメントゲーム(MG研修)を開催します。 経理と経営がゲームを通じて学ぶことができます。
  • 2025年10月14日 10:00 JST – 2025年10月15日 18:30 JST
    交通ビル, 日本、〒105-0004 東京都港区新橋5丁目15−5
    東京、新橋にて、10卓MGのマネジメントゲーム(MG研修)を開催します。 経理と経営がゲームを通じて学ぶことができます。

©2020 by 伊賀忍者MG。Wix.com で作成されました。

伊賀忍者MG

518-0467

三重県名張市赤目町相楽371

株式会社 総本家 辻

​0595-63-2664

bottom of page