検索


自力有限、他力無限
10月14〜15日に東京で開催した「11卓MG(マネジメントゲーム)研修」は、私にとって忘れられない出来事になりました。三重県在住の私が、東京という土地で、しかも66名もの方々に参加していただける研修を主催できたことは、決して自分の力だけで成し得たことではありません。 今回ほど、師匠から教わっている「自力有限・他力無限」という言葉の意味を実感したことはありませんでした。 私はこれまで、「自分が努力すれば何とかなる」と思い込んでいました。しかし、この研修の成功を通して、自分一人の力には限界があること、そして人の支えを頂くことで想像を超える結果が生まれることを学びました。 この研修の成功は、多くの方々の「他力」を集めることが出来たからです。昨年の6月に「10卓のMGをやろう。」と背中を押してくれた神橋さん、國澤さん。 「そんなに大勢が入る会場をどうしよう」と悩んでいたとき、会場の情報を教えてくれたMG仲間。 集客が思うように伸びず焦っていたとき、「辻さんのMGにかける熱い思いを文章にして伝えたらいいですよ」と温かいアドバイスをくれた前田さん。...
2 日前読了時間: 4分
気づけなかったサングラスの色
先月の勉強会でのこと。師匠が参加者のAさんとBさんに向かって「お二人は、人は怖いものという概念があるように思うよ」とおっしゃいました。その言葉を聞いたとき、「なるほど、確かにそんな印象はあるなぁ」と感じました。しかし、同時に「自分はそれとは違う」とも思っていました。...
10月1日読了時間: 4分