検索


- 4月27日
- 1 分
第3回 HR-MG
2023.0426-27に、人材開発推進機構さんからのご依頼を受けて、東京東日本橋、奴ダイニングさんの事務所を借りて、第3回HR-MGを22名4卓で開催しました。 初心者から5期までと言う方が、16名と言う経験者が少ない中で、どうなるかと心配をしていました。参加者同士の教え...


- 4月18日
- 1 分
N社 社内MG
2023.0418-19に社内MGを開催しました。社外5名、社内17名で4卓で開催しました。前日は、環境整備のチェックの同行と盛り沢山の内容でした。5期までしか経験している人が8名でしたが、参加者同士の教えあいのおかげで予定通りの時間に終了することができました。...
- 4月15日
- 3 分
言葉の整理整頓
言葉は、ただ人に伝えるだけの道具だと私は思っていました。MGの講師として話をさせていただいたり、社長として部下に指示をしたときに、よく相手を観察していると、これは伝わっているなぁ。今回は伝わってないなぁと感じるときがあります。...
- 4月1日
- 3 分
一万枚目のハガキ
師匠と初めてお会いしたのは2008年8月の滋賀ダイハツの後藤会長が主催する輝き塾でした。今でも講演の中で話をされた2つのことを覚えています。 ①勉強するなら人に教えられるくらいまで学びましょう(元を取るという意識づけ) →この言葉でMGのインストラクターを目指して取得しまし...