検索


- 2021年3月23日
- 1 分
第70回 伊賀忍者MG
2021.0320-21に、四日市市じばさん三重にて2日MGを16名3卓で開催しました。 ベテランには、自分の結果を使って利益感度分析、初心者には例題を使って利益感度分析をしました。P感度の高さを実感してもらえたら嬉しい限りです。...


- 2021年3月17日
- 1 分
ゴルゴMGに参加
2021.0316-17に知立市で行われたゴルゴMGに参加してきました。主催のゴルゴさんから、活きのイイの若手が参加しているので、刺客として参加して欲しいと依頼があり、参加をしてきました。 結果は、活きのイイ若手に返り討ちにあい、自己資本は5期でようやく300を超え、計数は...
- 2021年3月15日
- 5 分
短所は足切り点のようなもの
今回もライティングセミナーで合格した文章です。決してネタがなくて困っているわけではないですよ(笑)。 「長所を伸ばすことを考えるよりも明らかな欠点を隠すことだよ」と経営の師匠が言いました。 子供のころから、短所を直すことよりも、長所は伸ばすことが良いことだと思っていた私は、...


- 2021年3月8日
- 1 分
世界一面白い(かもしれない)P/Lの話
2021.0305 三重県中小企業家同友会さんのほうで、MQ会計を使ったP/Lのお話をさせていただきました。クイズや計算問題など、聞くだけでなく、自分でやってみる(手を使う)ことで理解を深めていただこうと工夫してみました。少しでもお役に立てたらうれしいことです。...
- 2021年3月1日
- 5 分
人も減価償却する
今年は、本(小冊子)を書くことを重要課題としています。文章を書く技術を上げようと昨年からライティングセミナーを受講しています。毎週2000文字の文章を書く課題が与えられます。課題に対して添削をしていただけます。以下は、6回目にしてようやく合格した文章です。...