コロナ対策
コロナウイルスの影響でイベントが中止、移動も制限されて、かなり経済にも影響が出てきていますね。当社の地域では、小、中、高校が3/2~3/15まで休みになりました。その後感染者が発生したために3/22まで延長になりました。当社で働いてくれているのは、女性ばかりです。小学生の子供を持つ方もいらっしゃいます。その方たちは、政府の要請があった翌週の月曜日から突然に、子供の面倒を見なければならなくなりました。 月曜日の主任さんとの打ち合わせ時に、パートさんの出勤の確認をすると、全員が出勤するとのことでした。責任感のある方々ばかりで本当にありがたいなぁと思ったのと同時に、子供をどうしたのだろう?と思いました。私の会社は田舎にあるので、義父母に預けたりしているのかなぁと思っていたら、主任さんが「たぶんAさんは、友達の家に預けていると思います。」というのです。「一日くらいならいいけどこれから二週間も友達に預けるって無茶だなぁ」と主任に言いながら、早速、「それじゃ、子供も会社に来てもらってもいいことにしようか?食堂は空いているから、そこで勉強してもらっても、ゲーム